自由に生きるphilosophy.


さっとんラボ公開!それは、安心して自分を表現できる場所!

さっとんラボの詳細を発表します!


こちらの記事を読んでいない人は、先に読んでから戻ってきてください。少し長くなります!




まずはじめに、さっとんラボへの参加費をお伝えします!


さっとんラボへ参加費は...




月額 / 諭吉さん1枚(1万円)




となります!


なんで諭吉さんが1枚必要なのかというところと共に、さっとんラボの詳細をお伝えしていきましょう。





怯えて生きるのはもうやめた

さっとんラボが参加者さん約束することが3つあります。でもその前に、まずはこの構想にいたるまでの、さっとんの人生がどんなものだったのかを簡単にお伝えします。


さっとんは近頃までずーーーーーっと自分を隠すことに必死でした。他人に自分のことを話すことが苦手で、さらには怖いと思っていました。自分の好きなものや興味のあることを話すことが出来ず、「知られたらバカにされるんじゃないか」といつもビクビクしていました。


変なやつだと思われることが嫌だったし、バカにされて除け者にされるんじゃないかと日々怯えていました。


また、怒られることにいつも怯え、人間不信な状態でもありました。いつも「また何かやらかしてしまうんじゃないか」「ミスをして怒られるんじゃないか」と必死に相手の目を伺っていました。その一方「なんでわかってくれないんだ...」と被害者意識を持ち、人から離れていくようになりました。


そうやってビクビクと恐れながら生きることが疲れたときに、仕事を辞めるなど社会からドロップ・アウトする経験がこれまで何度かあったのです。


こんな風に生きてきたさっとんは、安心して生きていくことが自然と出来なくなっていました。体も壊しました。ストレスで左半身がしびれたこともありました。




安心して自分を表現できる場所

さっとんラボでは、かつての自分の経験から、安心して自分を表現できる場所をつくっていきます。「安心して自分を表現できる場所をつくる」これがひとつめの約束事です。さっとんが皆さんに提供することです。


安心して自分を表現できる場所とは、ありのままそのままの自分でいても、笑われたり、バカにされたり、注意されたり、怒られたりしない場所です。むしろ今のさっとんは、どんな状況であろうとありのままを表現することは、何よりも尊いと思っているので、喜んで受け入れるでしょう。


とはいえ、その状態を保つことは容易ではありません。どうしたら自分の感情をコントロールし、大きな心を持つことが出来るのか?相手の影響を受けずに、自分中心で生きることができるのかを「学び」として伝えていきます。その具体的な方法をシェアしていきます。


そしてこの安心できる場所で、自由に自分らしく思いっきり自分を表現して欲しいのです。その気楽さ、開放的な感じを味わって欲しいのです。




心から「ありがとう」と「おめでとう」を言える場所

ふたつめの約束は、心から「ありがとう」と「おめでとう」を言える場所にしていくということです。普段から口にしているこの言葉ですが、最後に心から相手に伝えたのはいつでしょうか?憶えていますか?


この言葉を心から伝えられるようになるには、条件があります。それは、「出来ない自分でいる」ということ、そして「それでも大丈夫だと実感している」ということです。


この状態でないと、なかなか心の底から「ありがとう」と「おめでとう」を伝えることが出来ないのです。さっとんラボでは、特に「出来ない自分でいる」ということを徹底的にやっていきます。そして「大丈夫だ」と思える環境をつくります。


その中で素直に心から「ありがとう」と「おめでとう」という言葉を言える清々しさを体験してもらいたいなと考えています。




結婚式に呼びあうくらいの大切な関係

みっつめの約束が、「結婚式に呼び合うくらいの大切な関係をつくる」です。ただのコミュニティでは意味がありません。テーマは「人生をシェアできる繋がり」です。生涯を通して、支え合える応援し合える繋がりをつくりたいのです。


これは予想ですが、きっとラボでの繋がりは「家族よりも親密な関係になる」と予想しています。なぜなら、家族には言えないことが結構あります。恥ずかしくて言えないことや、気まずくて言えないこと、心配かけたくなくて言えないこと。結構あります。


さっとんは家族は一番大切だけど、一番親密だとは限らないと思っています。


家族を超えるような心の繋がりをつくって、お互いの結婚式に呼び合えるような仲間をつくっていきます。他にも旅行に行ったり、夢を応援したりと楽しい人生をシェアしていきます。




諭吉の理由

さて、最初にお伝えしたラボの参加費ですが、諭吉さん1枚(1万円)となります。中には毎月、諭吉さんが1枚となると、少し気が引ける方もいるかと思います。


さっとんも正直悩みました。5,000円にしようか、8,000円にしようか、いろいろと悩みました。でもとある理由からこれを決めたのです。それは、1万円払ってでも来てくれた人を、より大切にしたい、ということ。


人生をシェアできるくらいの繋がりをつくるわけです、集まってきてくれた方をできるだけ大切にしたいなと思っています。でも、その判断基準が難しいなと思ったのです。


さっとんも人間です、得意な人苦手な人がいます。全員に全員大切にできるという確証はありません。でも思ったのです。1万円払ってくれでも飛び込んでくれたのであれば、心から大切にしたいと思うと。


1万円は通行手形のようなものです。1万円を支払ってでもさっとんの元で学びたい、さっとんと一緒に人生をシェアしたいという証明書でもあります。もっと突っ込んで言えば、大切にする人と普通の人を分ける基準をつくりたかったということです。




彼女の次に大切にする

そして、約束をします。1万円支払ってでも来てくれた方のことを、彼女の次に大切にすると。じっくり考えたところ、彼女の次にさせていただきました。今の彼女は自分の心の安定を築いている源でもあるので、そこは外せませんでした。


でも、そのくらいの想いで、このラボをつくっていきたいと思っていると理解してくれればと思います。




まとめ

少し長くなってしまいました。つまるところをまとめてみますね。



・安心して自分を表現できる場所を提供します!

・心から「ありがとう」と「おめでとう」を言える環境を提供します!

・結婚式に呼び合えるような大切な繋がりを提供します!



ということですね。




ラボでは、何ができるのか?

具体的に何をするのか?というところをお伝えしますね。



・特設LINEグループへのご招待!

・グループチャットでのコミュニケーションの場の提供!

・定期的なグループ通話でのコミュニケーションの場の提供!(週1回程度を予定)

・グループ限定のオンラインセミナー&公開相談会を開催!(週1回程度を予定)

・お茶会、ランチ会などを定期的に開催!(月1回~2ヶ月に1回程度を予定)

・ときどき旅行に行きます!(年1回~半年1回程度予定)



という感じです。また、さっとんがこれから企画していくことや情報発信していく内容はラボを経由して情報発信していくことになると思います。皆さんに相談することがあると思いますので、お力添えいただけると嬉しいです。


ちなみに今回の企画の内容も、既存のラボ生(2名)に相談してつくりました。




何を学べるの?

さっとんの元にしている教えは、心理学からコーチング、ビジネススキル、宇宙の法則などと多岐に渡ります。中でもエイブラハムの引き寄せの法則が大好きです。


宇宙におまかせマインドという考え方を採用していることもあり、感情のエネルギーをコントロールすることで望む現実を手に入れる方法をメインにお伝えしていくことになります。


|さっとんは、それを【宇宙におまかせマインド】と呼ぶ。


また、さっとんのモットーに「なにがあってもコントロールしない、されない」というものがあり、コントロールしないコミュニケーションの方法などもお伝えしていきます。これによって悩みの9割と言われる、人間関係の問題を大きく解消していきます。




参加したらどう変化するのか?

これは人によって異なるかもしれませんが、おおよそのところを書いてみます。



・人に気を使うことなく、自分らしく自己表現できるようになる!

・人間関係の悩みから解放されて、わがままに生きられる!

・気楽に自分の好きなことを選択して生きられるようになる!

・安心感を手に入れて、素直に頼れるようになる。弱音を吐けるようになる!

・好きなことを見つけて、その方向に向かって楽しく進めるようになる!

・自分のことが好きになって、魅力がどんどん活きてくるようになる!

・短所が長所になって、自分が本当に活躍できる居場所が見つかる!



というような感じです!もちろん上記した3つの約束事も当てはまります。




参加方法は?

ラボへのご参加を希望される方は、LINE@からご連絡ください。まずは優先的に前回の投稿を見てコメントをくれた方からご招待させていただきます。今回ご連絡いただけた方は、その後からのご招待となります。


ご案内は先着順となりますので、ご了承ください。




その他

以下、その他事項です!



金額:月額1万円(前月末支払い)

募集人数:5名

支払い方法:銀行振込(振込先をご案内します)

開始日:3月1日(都合により少しだけ早める可能性もあります)



支払い方法ですが、クレジット決済や自動決済システムを使うことも検討しましたが、毎月1万円を支払うという行為を楽しんでもらいたいなと思ったので、銀行振込にしました。少しお手数をかけますが、ご了承ください。




自分のことに集中すればいい

ここまで読んでくれてありがとうございます。これだけのものを提供すると、「私は何をすればいいの?」と不安になる方もいるようです。でも安心してください。あくまでこの場をつくるのはさっとんの役割なので、皆さんはご自身の心と向き合い、自分を表現することに集中してくれれば大丈夫です。


コミュニティという場をつくる性質上、皆さんが存在しているからこそなので、一緒に場をつくっていくことになりますが、そこは気を使わずできるだけ「自分でいる」ことに集中してみてください。


もちろん最初のうちは、気を使ってしまい、なかなか自分のままで表現することが難しいかと思いますが、そこは安心してください。ラボ内での学びと気づきで解消していけるようにコーディネートしていきます。それがさっとんの役割だと思ってください。




(最後に)リアルな場をつくる

最後に。さっとんには夢があります。それは気軽に安心して集まれる、コミュニティの場をつくるということです。ここでいうコミュニティの場というのは、「お店」や「シェアスペース」というようなリアルな場のことです。


出来れば年内のどこかで、ラボのメンバーで集まれる場をつくりたいと思っています。休みの日や仕事終わりに集まって、ワイワイやったりのんびりしたりする場をつくっていきたいです。


今回の募集は、その第一歩とも言えます。皆さんと一緒に、楽しい人生をシェアしていきたいです。興味のある方は、ぜひご参加ください!




ご応募とお問合わせはLINE@からどうぞ!!


自由に生きるphilosophy.