あなたの心配している未来のほとんどは起こらないから大丈夫!
いろんな悩みを解決しようとする前に
それ以前に大切なものシリーズ。
これも読んでね。
目の前に起こることに
怯えてしまったり
不安を抱えてしまったり
びくびくおどおどしてしまう。
それにはいろんな事情があると思うのね。
たとえば
こんなことを言ったら上司に怒られるんじゃないか
とか。
仕事でみんなより早く帰ったら
後ろ指さされるんじゃないか
とか。
ダメダメな自分の姿を見せたら
恋人は幻滅してしまうんじゃないか
とか。
そうやって
未来のことに不安を感じて
びくびくおどおど
してしまう。
でもそれは全て思い込みだから
実際にどうなるかなんて
関係ないよね。
関係ないのよ。
そして
この世界には引き寄せの法則が働いているので
びくびくおどおどしていれば
それ相応の不安定なものを引き寄せてしまう。
怒られるんじゃないか...
と思って行動したら
怒られちゃうし。
嫌われるんじゃないか...
って思って行動したら
嫌われちゃう。
だから
びくびくおどおどすることを
いかに我慢していられるか
ということが
とっても大切なのだ。
我慢というと
言葉が適切じゃないかもしれないけど
「大丈夫だ」
と思えるかどうか
ということ。
ああ、もしかしたら怒られるかも...
という気持ちがわきあがってきたときに
「大丈夫、大丈夫、大丈夫」
と自分を律することができれば
そのときに、自分でいることができるのだ。
それが
私で在る
ということ。
合言葉は
何が起こっても大丈夫!
だ。
心配している未来のことは
ほとんど起こらないし
もし起こったとしても
思った以上に大丈夫だし。
そんなに心配することはないんだよね。
それ、勝手に怯えているだけだから!
安心して。
この世界は思った以上に、優しい世界でできてるからね。
0コメント