感情をそのままにすると、否定のエネルギーは無くなっていく。
最近一生懸命に企画を練りすぎて、初心を忘れていたので、それを思い出すためにもこの記事を書いておきます。
初心とは何か?それは【宇宙におまかせマインド】のこと。そして【宇宙におまかせマインド】とは、大丈夫を極めるということでもあります。
大切なのは否定のエネルギーを取り除くこと
宇宙におまかせマインドを実践するときに迷いがちなのが、ワクワクの感情にこだわりすぎてしまうこと。とにかくワクワクとか、とにかくポジティブとかそういう状態をキープすることはまじで無理です。まじで。
なので大事なのは、否定のエネルギーを取り除くということだったりします。
自分は大丈夫だと思い続けること
否定のエネルギーを取り除くとを、もっと簡単に言うと【大丈夫を極める】になるのです。
何があっても、誰に何を言われても、自分が自分のことを大丈夫を思うこと。どこまでいっても、どんなに社会的にそぐわなくても、自分では大丈夫だと思い続けること。
これが大切なのです。
感情はそのまま
否定のエネルギーを取り除くときに気を付けてもらいたいのは、感情をコントロールしないこと。感情をコントロールしようとすると、そこに否定のエネルギーが生まれます。
大事なことなので、もう一度言います。感情をコントロールしようとすると、否定のエネルギーが生まれます。
たとえば、仕事で上司に「ちんたらしてないでもっと早くやれよ」と言われたとする。それで、イラっとしてムカついたとする。このときに、この「イラっとしてムカついた」という感情を抑え込もうとすると、そこで「怒っちゃダメなんだ」という否定のエネルギーがでてきます。
なので、そんなときは感情はそのままで「ふむふむ」と、その感情を観察することをおすすめします。態度でイライラが出てしまってもいいので、「ふむふむ」と観察しましょう。「なるほどぉ、自分はこんな感情を持っているんだ」と理解しましょう。
これを繰り返していくと、どんどん否定のエネルギーが取り除かれていきます。
毎日コツコツやろう!
これはもう日進月歩、コツコツやるのが大切です!良きも悪きもちょっとずつしか変化はしないので、すぐにできなくても落ち込むことなく、続けていきましょう。
コツコツやっていると思ったよりも早く現実が変わるはずです!まじで!
最初は先が長くて思いやられるかもしれませんが、大丈夫。ぜひともコツコツとチャレンジしてみてください。
0コメント