行動できないことを「やらない!」と決めると、現実が動き出す。
シェアハウスの管理人(友達)が
仕事終わりに
洗濯機の給水ホースを
取り付けに来てくれて
起こされた...
じゃなくて
目が覚めたので
寝る前に思ってたことを、ひとつ。
週末に
とある方が
東京でトークイベントをするみたいで
「行きたいなぁ」
と思ったんだけど
まぁいかんせん
ここは島根でありまして
今はお金もじゃぶじゃぶ使えない状況で
なおかつ調子も悪いので
残念ながら諦めました_:(´ཀ`」 ∠):
ここまでたどり着くまでに
ネガティブポイントがたくさんあって
・お金がない
・遠い
・体調が悪い
ってな感じです。
さらに
これまでいろんな自己啓発や
成功法則
心理学などを学んできて
「直感で行動をすべし!」
ということが
インストールされてるので
「行きたい!」
という
直感に素直に行動できない自分さえも
ネガテイブにとらえてしまうんですね。
さて
これらを
転換して行きたいと思います。
思考の転換。
要するに
ホッとするポイントを
見つけるってこと。
ホッとする状態になれば
ソース(源)エネルギーと
繋がれて
望む方向にエネルギーが流れて行くので
引き寄せが起こります。
今回の場合は
とりあえず
「直感に従うべし!」
という
今の自分に出来ないことを
「別に良いやん!」
にしていきます。
どうするかというと
「行かなくても、大丈夫。」
って、決めること。
まぁ、今は行けないから
しゃーないよね
って、諦める。
そうすると
まぁ、しゃーないよね
っていうときの
エネルギーって
ホッとしている状態に近いので
これだけでも
ソースエネルギーに近づけます。
そして
さらに
お金や体調不良で行けないことも
今はしゃーないので
それはそれで置いておいて
「んじゃ、もし行けたら?」
という
行けたつもりで
望む方向に思考を向けてやります。
もし行けたら
あんなことや
こんなことや
楽しいことがたくさんある
だろうな(*´꒳`*)
って。
なんにも制限がなく
自分には
お金も健康も
「ある」
状態からイメージしてみる。
そうすると
もう「行かない」ことを
決めた後なので
結構、自由に妄想できたりします。
これが
「行かなきゃ!」
って状態からのイメージだと
それは
執着になってしまって
「行けない」
という現実にフォーカスしてしまって
ネガテイブな感情がわきでてしまうことがあるのですが
もう「行かない」と決めてしまえば
もう「行かなくてもいい」ので
安心して
好き放題、妄想できるというわけ。
んまぁ
そもそもここまで
こじらせてない人ならば
ただ、行けばいいだけだし
「行きたいなー!」
って強く願えばいいだけなんですけどね。笑
さっとんは
それが出来ずに
これまで苦労してきたのです_:(´ཀ`」 ∠):
どうしても
「行きたいなー!でも...」
という思考から抜けられなかった。
そして
あみだしたのが
「行かない!」
と決めることだったのです。
決めちゃえば安心。
だって、行かなくていいんだから。笑
これ
何かチャレンジしたいことがあるけど
怖くて行動できない場合も
同じなので
心当たりがある人は
やってみてください。
「やらない!」
と決めることで
安心してイメージできるようになります。
ここで疑問が浮かぶ人もいるかも。
いやいや
けっきょく、やらないんだったら
なんもかわらないじゃん!
って。
ふふふ
実はここが
引き寄せの法則の
真髄なのです。
行動しないから
何も変わらないように見えて
しっかり、変わっているのです。
なにが?
それは
あなたから
発信される
エネルギーが。
行動しなくても
不安な状態から
ホッとする安心した状態へ
ちゃんと変わってるんです。
これが
ひじょーーーーーーに大切なこと!
この思考の転換が
日常的に出来るようになれば
必ず、現実が変わります。
思考のエネルギーさえ
前向きになれば
現実は
思わぬ角度から
変化して行くので
無理に何かをしようとするよりも
簡単に現実化できます。
こればっかりは
体感してみないと
わからないと思うので
もし
今この瞬間
「やらなきゃ!」
と思ってる人がいたら
今回書いたような
思考の転換を意識してみてください。
「やらない!」
を決めてみてください。
もしそれで
ホッとできたら
あなたの現実は
良い方向に動きますよ(*´꒳`*)
ちなみに
そんなことをしなくても
迷いなく動ける人は
どんどん動けばいいだけですからね!
動く方が
楽しくて気分がいいなら
どんどん動いてください!
動けるということは
とても素晴らしいことなので!
さてさて
もう少し妄想して
寝るとします(*´꒳`*)
0コメント