自由に生きるphilosophy.


普通な今を見つめなおすことは、とても大切なことだと思う。




ここ数日、うじうじしてた。


ふとんにくるまって引きこもってた。


(引きこもっているのはいつものことだけど)








言葉で伝えるのが難しいんだけど


今まで守ってきたものが


ガツンと揺さぶられたような感覚で





その衝撃で


穏やかだった真ん中にあるものが


ざわざわと動き出した感じ。








油断をすると


すぐに誰かになろうとして


誰かになろうとすることで


自分を見つめることから逃げていた。






のかもしれない。







今日は


普通って言葉について考えていた。







普通って








普段通りに生きること。








なのかなって。








もしそうだとしたら








普段通りに生きるってことは


とてもいいことだなって思った。







毎日毎日


変わらない毎日だとしても







それすらも好きになれたら


どんなに幸せなことかって思った。









まだ見ぬ自分に


期待するのは大切かもしれないけど






それと同じくらい


なにげない


普通な今を見つめなおすことは


大切なんだなと思う。









しばらく


今までの自分と違う流れで


生きてみようと思う。







実験だから、どうなるかわからないけど。








普通な今を大切にすることって


普通な自分を大切にするということ。







普通な自分を大切にすることって


普通な自分でもいいよって言ってあげること。


(普通って何?という議論は今はいらない)










自分じゃない誰かになろうとするんじゃなくて


見えない世界を求めるんじゃなくて


普通に生きてみる。











それを眺めて、変化を楽しむ。






という





結局


ただの変態な遊び


をしたいだけなのである。








自由に生きるphilosophy.