自由に生きるphilosophy.


閉ざしているのは、世界ではなく、自分なんだよ。




この世界は、たくさんの命が絡み合って創られている。


決して、ひとりで成し得るものではなくて


たくさんの網目のような絡み合いがあって


はじめて、世界は立体的になっていく。












ひとりで生きているような気がして


孤独を感じて、寂しさを抱えているときは


その「世界の絡み合い」から外れているとき。










この複雑な世界を、ひとりで生きていくことは


あらゆる生き物にとって、とても過酷なこと。


だから、何かに属するということは、とても安心できること。











といっても、孤独を感じているのは「勝手に」感じているだけで


ぜんぜんそんなことはないんだけどね。


閉ざしているのは、世界ではなく、自分なんだよ。








だから、閉ざしたいときは思う存分閉ざせばいい。


また開こうと思えば、自分の意思で開けるから。










もう一度繋がりたい、という意思を放てばいい。










それすらできないって思う場合は


なんらかの理由で、世界を信頼できなくなってしまっているからかな。











この世界を自分だけの力で生きていくことは、絶対に出来ないとあきらめたほうが良い。


残念ながら、この無制限の命の絡み合いの中で、生きていくことしか方法はないんだよ。


少し、残酷かもしれないけど。









でも、信頼するということは、そんなに難しいことじゃない。


なにか、特別なことをする必要もない。


そもそも、この世界の絡み合いは、ひとりひとりの力ではコントロールできないから。








ただただ、信頼する、という意思を持っていればいい。







それが難しければ、信頼したい、という意思でもいいからね。











ひとりでいるのが怖いなら、誰かと繋がりたいと願おう。


それだけで、大丈夫。







そんな世界の絡み合いの中で、軽やかに「美しく生きたい」と願う全ての女性へ。


大好きな自分になれる心のレッスン。


はじめました。






自由に生きるphilosophy.